Timecodeplugin(チャット整形プラグイン)
チャットに文字装飾を付ける事が出来ます
ex:<bold>Hello
bold | b |
italic | i |
underlined | u |
strikethough | st |
obfuscated | obf |
Shopkeepers(物々交換プラグイン)
必要な物
- チェスト
- 交換したいアイテム
※サバイバルの特性上、自分が交換に出すアイテムと自分が欲しいアイテムを1つずつ用意する必要があります
まず、チェストの前で/shopkeeper trade
と入力し決定します。
※自分が置いたチェストのみShop化が可能です
※村人が配置される場所に何も置かないでください
村人が配置されると思うので、村人に向かって、Shift+右クリックをしましょう。
この様なGUIが出てきます、ここで交換設定が出来ます。
一段目には自分が交換に出すアイテム(ここではステーキ)
二段目、三段目には相手に求めるアイテム(ここでは焼き豚)
物々交換に出したいアイテムをクリックすると個数を設定することができます。
Shift+右クリックで+10個づつ変更することが可能です。
各種設定
※名札のアイコンをクリックすると、ショップの名前を決められます。
(クリックした後に、チャットで打ち込むとその名前が適応されます、英半角のみ)
※皮のチェストプレートをクリックすると、村人の色を変えることができます。
※骨のアイコンをクリックすると、ショップを削除するこができます。
設定が完了したら、チェストに自分が提示したアイテムを入れておきましょう。
Lift(エレベータープラグイン)
必要な物
・鉄ブロック(1~9個)
・オークのボタンor石のボタン(作りたい階数分)
・看板(作りたい階数分)
・ガラス(作りたい階数分)
この様に、鉄ブロック、ボタン、看板を配置しましょう。(鉄ブロックは乗る部分です3x3まで拡張可能)
次は、二階部分をこの様に、ガラス、ボタン、看板を設置しましょう。(こちらも同様にガラスは乗る部分で3x3まで拡張可能)
下の様に看板をクリックして文字が出てきたら完成です、鉄ブロックに乗り、ボタンをクリックして動作を確認しましょう。
行先階変更
二通りの方法で変更できます。
(1) アイテムを持って看板を右クリックすると、行先階が+1になります。
(2) 素手で看板を右クリックすると、"Scrollable floor selection enabled" と表示され、マウスのホイールを回して行先階を変更できるようになります。
BlockLocker(チェスト保護プラグイン)
必要な物
・チェスト
・看板
チェストを置き、看板を貼り付けるだけでチェストの保護ができます。(これで自分以外はチェストを開くことが出来なくなります)
また、チェストにアクセス出来る人数を増やすこともできます。
先ほど張り付けた看板を右クリックし /blocklocker [行] [MCID]で設定する事が可能です。
例(satetsu_と言うプレイヤーを保護チェストにアクセスさせたい場合)
/blocklocker 3 satetsu_
ClaimChunk
/chunk claim 今いるチャンクを所有します
/chunk unclaim 今いるチャンクの所有権を解除します
/chunk list 所有するチャンクのリストを表示します
/chunk info 今いるチャンクの情報を表示します
/chunk give <Player> 今いるチャンクの所有権を譲渡します
/chunk name <Name> 領域の名前を変更します
/chunk access <Player> 指定したプレイヤにチャンク内ブロックの変更権を与えます
合計16チャンクの保護が可能です。
注意:公共施設への保護付与や他人の土地の所有は禁止します。発見次第強制解除します。
上空や地下に他のユーザの建造物がある場合は保護はお控えください。
しばらくは移行期間とし、ユーザー間などで問題が発生するようであれば機能実装はとりやめます。
60日間サーバーにログインがない場合は所有権が解除されます。
Villager Guard(村人保護機能)
木の斧(Wooden Axe)をメインハンドに持ち村人を右クリックする事でGUIが表示されます。
左の赤の板ガラスをクリックする事で村人を保護する事が出来ます。
右の鉄の斧(iron axe)をクリックする事で保護した村人を削除する事が出来ます。
※保護した本人以外は削除することが出来ません。