2024年越し・2025年初詣会(2024年12月31日) 今年もいよいよ終わりが迫ってきました。 EXR-Networkでは12回目となる年末/新年イベントを例年通り開催いたします。 今年もスノーマン神社での記念集合写…続きを読む続きを読む
EXR-Network
2024年越し・2025初詣会イベントのお知らせ
資源ワールドの使い方
資源ワールドとは 資源ワールドは、鉱石や木材などの資源を採取したり、メインワールドには生成されない資源や素材、構造物にアクセスすることができます。 定期的にリセットされ、資源回収専用として利用されています。 資源ワールド…続きを読む続きを読む
便利なコマンド
鉄道の乗り方
サバイバルワールドでの鉄道とは サバイバルワールドではプラグインを用いた、"トロッコを作って置く必要のない"鉄道が敷設されています。 ワールド内の主要都市間をつないでおり、高速かつ快適に移動を行うこと…続きを読む続きを読む
お絵描きの方法
村人の保護方法
大事な村人を荒らしやmob、その他の危険から保護することができます。 木の斧(Wooden Axe)をメインハンドに持ち村人を右クリックするとGUIが表示されます。 左の赤の板ガラスをクリックすると村人を保護します。 右…続きを読む続きを読む
土地の保護の方法
/chunk claim 今いるチャンクを所有します /chunk unclaim 今いるチャンクの所有権を解除します /chunk list 所有するチャンクのリストを表示します /chunk info 今いるチャンク…続きを読む続きを読む
チェストやドアの保護方法
チェストの保護方法 チェストに看板を貼り付けることで他の人が開けたり、壊したりできないチェストになります。 看板を貼り付けるときはスニーキング(SHIFTキー)などをせず、看板を持って右クリックします。 下の画像の通り[…続きを読む続きを読む
エレベータの作り方
必要な物 鉄ブロック(1~9個) "オークのボタン"または"石のボタン"(作りたい階数分) 看板(作りたい階数分) ガラス(作りたい階数分) 作り方 この様に、鉄ブロック、ボタン、…続きを読む続きを読む
ショップの作り方
ショップを作成して他のプレイヤーと物々交換ができます。 必要な物 チェスト 交換したいアイテム ※自分が交換に出すアイテムと自分が欲しいアイテムを見本としてそれぞれ用意する必要があります。 設置方法 チェストの前でチャッ…続きを読む続きを読む